みちくさポレポレ

未来のエンジニア

先日、電気科・電子情報科スペシャリストコースの1年16組を対象に、ダイソンワークショップが行われました。

その時のオフショットをちょこっと紹介します!

 

ダイソンからお二人の講師の方をお招きし、講義とワークショップを行っていただきました。

概要は、班ごとに課題を決め、問題解決策を具現化し、発表するというものでした。

それぞれにいろんなアイディアを段ボールやダイソン様提供のダイソン掃除機と扇風機のパーツを使って試作します。

その試作機を使い、みんなにアイディアのプレゼンをするのですが。。。

 

出ました、逸材。

ダイソンのお二人に「さすが通信販売の聖地、九州!」と言わせたこの生徒。

流暢に商品?説明をする姿は、まさにネットショッピングの社長さんです。

 

H28SPダイソンワークショップ - 064.jpg

 

からの、カメラにキメ顔いただきました。拍手喝采のプレゼンでした。

 

H28SPダイソンワークショップ - 068.jpg

 

H28SPダイソンワークショップ - 127.jpg

 

掃除機と扇風機の実機もお持ちいただき、生徒は興味津々。

分解されたパーツにはもっと興味津々。

 

H28SPダイソンワークショップ - 037.jpg

 

教員も興味津々。

 

H28SPダイソンワークショップ - 137.jpg

 

プレゼンを終えて落ち込む生徒と、

 

H28SPダイソンワークショップ - 129.jpg

 

気持ちの切り替えが早い生徒。

 

H28SPダイソンワークショップ - 141.jpg

 

休憩時間の写真ということを注記しておきますw

 

生徒たちは事前研修から当日のワークショップを通して、開発に関わる様々なことを学びました。

開発の第一歩は「疑問に思う」こと、次に「具現化すること」、そして一番大切なことは「諦めずにトライすること」

そして、その内容を伝える「プレゼン能力」まで身につけないと自分たちの考えやアイディアを理解してもらえない、ということ。

 

開発から発表までの一連の流れを体験できたエンジニアの卵たちは、早速トライアル&エラーに取り組んでいました。

 

電気科・電子情報科スペシャリストコースでは、このような専門性の高い取り組みにチャレンジできるスペシャリストコースならではの取り組みを行っています。

 

関連記事はこちら「【スペシャリストコース】ダイソンワークショップが行われました

 

ダイソンワークショップ01.jpg

 

 

2017/03/13
< 前の記事     一覧へ     後の記事 >
ページトップへ戻る