超難関大学への進学を目標とした
少数精鋭クラス
非常に高い学力を持つ生徒の少数精鋭クラス。ハイスピード・ハイレベルな授業で、2年生終了までに国・数・英の高校での学習内容を概ね終了。その後は受験対策に取り組みます。
特 色
ハイレベルの授業展開 少数精鋭クラス
超難関大学の進学を目指す生徒が集まったクラス。細やかな学習と生活面のサポートで、高い目標へ着実に近づきます。
超難関大学への進学を目標とした入試対策
国公立は東京大学、京都大学、九州大学、私立は慶應義塾大学、早稲田大学、上智大学といった難関大への合格を見据えた、より効果的な学習に取り組みます。
質の高いハイスピードな授業
スピーディな授業展開で2年次までに3年間分の内容を概ね終了。3年次は大学入試対策に力を注ぐことで万全の体制で受験に臨めます。
課外活動への積極的な取り組み
地元九州大学を始めとする様々な大学や官公庁、財団法人等の主催する課外活動に参加。知的好奇心を揺さぶられる体験ができます。
答案作成を徹底指導「数学クリニック」
数学科全教員と卒業生で答案を添削する「数学クリニック」を1年次から受けます。2年次以降は、後輩の答案を添削することもあります。答案をチェックし、またチェックされることで答案作成の能力が身につきます。
〈目指す進路目標〉
[国公立大学]
東京大学・京都大学・大阪大学・東京工業大学・一橋大学・九州大学・医歯薬系学部など
[私立大学]
早稲田大学・慶應義塾大学・上智大学・国際基督教大学など
3年間の流れ
1年次学びのポイント
課題探求型の活動を通して自ら考える力を身につける2年次学びのポイント
より深い思考力を養う授業を通して、高度な応用力を身につける3年次学びのポイント
超難関大学受験に向けて応用力・実戦力を高める