城東高校の1年
みんなで喜び、
時には励ましあって大きく輝く!
みんなが輝くイベントの数々が
待っています。
4月
入学式
新入生宿泊研修
ラブアース
クラスマッチ
6月
城東祭(文化祭)
いろんな企画をたてて、お客様にも楽しんでもらう2日間にわたる文化祭!
毎年6月に開催される文化祭「城東祭」では様々なステージ発表や講演会など企画が盛りだくさん!2日目の模擬店やバザーは外部からの来客も多く、人気のお店では行列ができます。
7月
インターンシップ
8月
勉強合宿
9月
体育祭
学年を越えた団結力で優勝を目指す!
企画から運営まで全て生徒たちが担当。全生徒が4つのブロックに分かれ、競技や応援合戦で優勝旗を目指して競います。城東高校が一番熱くなる一日です。
1月
修学旅行
楽しみいっぱい!修学旅行で思い出づくり!
2年次の1月に5泊6日で実施。まずは北海道で3日間たっぷりスキー研修を行います。その後は東京に移動し、ディズニーランドや都内の見どころを巡ります。
2月
百人一首大会
合唱コンクール
3月
ニュージーランド語学研修
卒業式
城東高校の1日
授業にテスト、部活動など、
城東生の一日は大忙し。
一人ひとりの未来を大切にする城東高校では、それぞれが自分の夢や目標に合った毎日を過ごしています。
普通科・中島さんの1日
僕の1日をご紹介します!
普通科I類特別選抜 中島 伶 さん
◆AM9:00/英語コミュニケーション
ICTを活用して
読む・聴く・書く・話す。
毎回異なるテーマで、英語でエッセイを書き、それを発表してグループでディスカッションをしています。1年次からプレゼンテーションの機会が多くあるので、英語力と表現力が向上してきました。
◆PM1:00/昼食
今日は友達とオアシスでランチ!
友達と一緒にオアシスでにぎやかランチタイム。味もボリュームも満点の「チキン南蛮」、おすすめです!
◆PM1:40/古典
自分で考える力が向上し
古典の理解が深まっています。
隣の生徒とペアになって、お互いに教え合いながら勉強しています。古文や漢文は、読解がなかなか難しいのですが、とにかく「考える」という授業、そして先生の楽しく丁寧な解説で、理解が深まっています。
◆PM4:00/わたしの放課後時間①
図書館で自主学習
自主学習のときは
充実した学習スペースを
フル活用しています。
水泳練習は遅くから始まるので、練習前の時間を勉強に充てています。一人で勉強に集中できるJ-LABO、豊富な書籍が揃った静かな図書館など、校内にある学習スペースをフル活用。授業の課題や復習、自主学習がとてもはかどります。
◆PM7:00/わたしの放課後時間②
スイミング・クラブチーム
小さい頃から始めた水泳で
全国大会への出場を狙っています。
2〜3歳頃から始めた水泳ですが、高校に水泳部がないのでクラブチームに所属して練習を続けています。以前、クラブチームの仲間と全国ジュニアオリンピックカップに出場したこともあります。もう一度、全国大会の舞台に立てるよう、勉強と同じくらい力を注いでいます。
電子情報科・野見山さんの1日
私の1日をご紹介します!
電子情報科 野見山 美月 さん
◆AM9:00/ハードウェア技術
情報技術検定にもつながる
ハードウェアの仕組みを学習します。
1年で学んだ情報技術の内容をもとに、コンピュータやその周辺装置の仕組みを学んでいます。次第にコンピュータの動きも分かるようになり、筋道を立てて考える力も身に付いてきました。情報技術検定2級にも関連するので、試験を見据えてじっくり取り組んでいます。
◆PM1:00/昼食
FITカフェでランチタイム
レストラン「オアシス」の他に、FITカフェや高校の売店が利用できます。おしゃれ&おいしいメニューがずらり!!
◆PM2:00/電子製図
先生の操作を手本にしながら
3D CADで立体図を作成。
モニターに映る先生の操作をお手本に、3D CADを用いた製図作成のためのスキルを学んでいます。最初は苦労していたのですが、先生が基本的なことから教えてくれるので、徐々に技術力が向上。少し複雑な形状も、作成できるようになってきました。
◆PM4:00/わたしの放課後時間
放送技術部
放送技術部では、ラジオブースさながらの放送室で活動しています!お昼休みに放送中の「オアシスタイム」は生徒に大人気のコンテンツです。コンクールの前は、しっかり集中して原稿読みの練習をします。