【ロボット研究】ジャパンマイコンカーラリー2026福岡県大会 結果 九州大会進出
大会名:ジャパンマイコンカーラリー2026福岡県大会 結果
日程:令和7年 11月1日(土)・2日(日)
会場:福岡県立小倉工業高校
結果:
<Advance>
山片陽斗(2年15組)
九州地区大会出場決定
<Basic>
赤木珀斗(3年19組):完走タイム28,40
池田光冴(1年15組):完走できずタイムなし
山下瑞生(1年16組):完走できずタイムなし
小門由聖(1年15組):完走できずタイムなし
下村進士洋(2年17組):完走できずタイムなし
中村美羽音(1年16組):完走できずタイムなし
藤田虎太郎ダムール(1年15組):完走できずタイムなし
江藤義和(1年12組):マシン故障により棄権
大嶋悠月(1年15組):マシンが燃えるなどあり棄権
石川青玄(2年15組):欠場
<Camera>
梶原充貴(2年15組):欠場
マイコンカーラリーチームは創部3年目を迎えました。昨年度はBasicクラスで初めて九州地区大会に出場し、大きな経験を積むことができました。今年度は、さらに難易度の高いAdvanceクラスでの九州大会への挑戦が決定しました。
一方、Basicクラスでは、完走者は10人中1人という厳しい結果でした。難しいコースで、前日にはマシンが燃えるというトラブルもありましたが、結果を改善に繋げていきたいと思います。
Advance九州地区大会での上位入賞を目指し、機体の修理やプログラミングに全力で取り組んでいます。
大会は11月15日(土)・16日(日)、佐賀県立佐賀工業高校で開催されます。応援よろしくお願いします!

