新着情報NEWS

「教師の日」研修会

「教師の日」研修会が行われました。

本校では毎年「教師の日」研修会を開催し、教育力を高める取り組みを行っております。

全教員が参加し、授業セミナーや特別講演会を通して、活発な意見交換や活動に取り組みました。

 

日時

令和元年11月15日(金)

9:00〜17:00

 

会場

本校

 

 

午前の部:授業セミナーおよびディスカッション 

テーマ:「課題の発見と解決に向けた生徒の主体的・協働的な学び」を促す授業の創出~「思考力」を鍛える授業~

各教科に講師の先生をお招きし、助言をいただきながら授業セミナーを行いました。

実施教科:国語・数学・英語・理科・地歴公民・電気・電子情報・保健体育

 

国語科

授業セミナー講師:絹田 昌代 先生

岡山県立瀬戸高等学校指導教諭・キャリアコンシェルジュ

テーマ:新教育課程への移行を前に、「主体的な学び」「対話的な学び」「深い学び」の視点で、これからの国語の授業をどのようにしていくか

2019-11-18 10.35.16.png

2019-11-18 10.54.36.png

 

数学科

授業セミナー講師:佐藤 好久 先生

九州工業大学大学院情報工学研究院 知能情報工学系 教授

テーマ:情報セキュリティ技術(暗号理論)と数学の関わりについて

2019-11-18 10.37.38.png

 

英語科

授業セミナー講師:恵比寿 大輔 先生

株式会社evinet biz 代表取締役・「やりなおし英語JUKU」主宰

テーマ:4技能の土台となる文法指導実践

2019-11-18 10.39.02.png

2019-11-18 10.56.50.png

 

理科

授業セミナー講師:安永 卓生 先生

九州工業大学大学院情報工学研究院 物理情報工学研究係 教授 副学長

テーマ:大学で求められる学士力に繋がる高校の理科の学びを共に考えよう

2019-11-18 10.40.56.png

2019-11-18 10.55.49.png

 

地歴公民科

授業セミナー講師:施 光恒 先生

九州大学大学比較社会文化研究院 教授(政治学)

テーマ:「現代の諸課題」を思考する授業づくり

2019-11-18 10.36.22.png

 

電気科

授業セミナー講師:山口 秀昭 先生

福岡工業大学附属城東高等学校 電気科教諭

テーマ:近代社会を支える自動制御技術

2019-11-18 10.42.01.png

2019-11-18 10.59.13.png

 

電子情報科

授業セミナー講師:鈴木 直人 先生

京都市立京都工学院高等学校 電子科教諭

テーマ:「主体的・対話的で深い学び」を実現する授業づくり

2019-11-18 10.38.41.png

2019-11-18 10.57.42.png

 

保健体育科

授業セミナー講師:榊原 浩晃 先生

福岡教育大学 教育学部教授・教職教育院/保健体育ユニット

テーマ:オリンピック・パラリンピック及びオリンピックムーブメントに関する知識を獲得し、思考力を鍛える教育実践への活用を考える

2019-11-18 10.39.58.png

 

午後の部:特別講演

テーマ:「ファシリテーションデザイン講座」

講師:井澤 友郭 先生

こども国連環境会議推進協会事務局長・一般社団法人公共ネットワーク機構理事

2019-11-18 11.34.46.png

 

ワークショップデザイナーの井澤先生をお招きし、ファシリテーションデザイン講座を行いました。

本校でも積極的に取り組んでいるアクティブラーニングについて、「問いの作り方」をテーマに、アクティブラーニングを行うにあたっての教員のファシリテーターとしての在り方やアクティブラーニングのための授業設計の技術を、ワークショップ形式で実践しながら学びました。

「事実と解釈の違い」を認識するワーク、授業設計のワーク、問いを構造的に作るワークなどを通して、生徒の主体性を引き出し、議論を活性化させる問いの「質」について深く考えることができました。

また、実践しながら学ぶことでアクティブラーニングのさらなる可能性に触れることができ、経験に頼りがちな授業設計において新しいヒントを得ることができました。

さらに、「問いの難しさ」については、日々の生徒指導においても難しさを感じているところであり、ひとつの指針として教員全員で価値観の共有ができたことも大きな成果となりました。

今後も教員個人にとどまらず学校全体で研鑽に励みます。

2019-11-18 11.35.47.png

2019-11-18 11.37.14.png

2019-11-18 11.35.54.png

2019-11-18 11.36.14.png

2019/11/18 行事
< 前の記事     一覧へ     後の記事 >
ページトップへ戻る